中望遠レンズお好きですよね?(唐突
中望遠レンズといえば被写体をクローズアップして撮影できる焦点距離で、ポートレート撮影に適しているレンズと言われています。各メーカーでも中望遠レンズには力を入れているのが伺えます。
皆さんも憧れているレンズ、もしくはこのメーカーのカメラを使っていて良かったと思うレンズがあるのではないでしょうか。それが私にとってはこのAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDというレンズ。
今回は私が愛用している大好きなレンズAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDを作例を交えてご紹介します。
「いまさらFマウントのレンズ?」と思ったそこのあなた、騙されたと思って是非最後まで記事を読んで頂けるとすぐにヨドバシカメラに足が向いていることでしょう、、、
AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED
ニコンFマウントの大口径単焦点レンズの一角です。このレンズは3次元ハイファイというニコンの設計思想に基づいて設計されたレンズでもあります。いわゆる写真という2次元の世界に3次元の像を再現し、立体感や奥行きを高次元で表現する、という思想をもとに設計された一本です。説明だけでなんだか凄そうですが、撮影してみると「あーそういうことね!」と納得できること請け合いです。
スペックについて記載します。ニコン公式HPを参照しています。
型式 | ニコンFマウントCPU内蔵Eタイプ、AF-Sレンズ |
焦点距離 | 105mm |
最大口径比 | 1:1.4 |
レンズ構成 | 9群14枚(EDレンズ3枚、ナノクリスタルコートあり、フッ素コートあり) |
画角 | 23°10′(FXフォーマットのデジタル一眼レフカメラ) 15°20′(DXフォーマットのデジタル一眼レフカメラ) |
撮影距離情報 | カメラへの撮影距離情報を出力可能 |
ピント合わせ | IF(ニコン内焦)方式、超音波モーターによるオートフォーカス、マニュアルフォーカス可能 |
撮影距離目盛 | ∞~1.0m |
最短撮影距離 | 1.0m |
最大撮影倍率 | 0.13倍 |
絞り羽根枚数 | 9枚(円形絞り) |
絞り方式 | 電磁絞りによる自動絞り |
最大絞り | f/1.4 |
最小絞り | f/16 |
測光方式 | 開放測光 |
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ) | 82mm(P=0.75mm) |
寸法 | 約94.5mm(最大径)×106mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで) |
質量 | 約985g |
使用方法と外観について
このレンズはFマウント用レンズです。当時はD750に装着して使用していましたが、ミラーレスのZ7に移行したため、FTZアダプターを介してZ7/Z6に装着して使用しています。
FマウントからZマウントに移行する際にほとんどのFマウントレンズを下取りに出しましたが、このレンズは防湿庫に生き残った数少ないレンズです。FTZというアダプターを使えばFマウントレンズをニコンミラーレス機で使用することが可能です。
今のミラーレス機はほとんどに手ぶれ補正が付いているため、105mmという焦点距離でもブレにくいので、非常に写真の歩留まりが良くなりました。加えてフォーカスポイントも端まで簡単に置くことができるので、開放の非常に薄いピントでも簡単に置くことができて意図したい写真が撮れるようになりました。そのためむしろZシリーズが生まれたおかげでさらに魅力が増したレンズでもあります。D750の時は端っこにピント置きたいときに苦労しました。。。
次に外観ですがご覧ください。レンズのガラス自体を撮るの難しい。。。
大口径単焦点ならではこのレンズの大きさに惚れ惚れします。丸っこくて太くてとてもカワイイですね!大きなガラス玉を扱っているような気持ちになり、レンズを覗いていると吸い込まれるような気持ちになります。まあ、重さは985gと重くカワイくはないですが。でもぶっとい見た目から想像できないような繊細かつドラマチックな写真が撮れるんです。私レベルになると絶対使わなそうな日にでもこの1kgのレンズを持ち出してとりあえずファインダーを覗いています。これが案外使っちゃうんですよ、、、
作例
いくつか作例を載せさせて下さい。下の写真はすべてD750+105mm f1.4のコンビで撮影しました。
この立体感伝わりますでしょうか。105mmという中望遠の距離感もあり程よい圧縮効果とf1.4のボケ感がさらに立体感や奥行きを生み出しているように感じます。また画角が狭くなるので日常の一コマを意図的に切り取るのにも向いていると思います。
105mmかつf1.4という圧倒的にうすいピント面の薄さがなんだか不思議な写りに感じますね。もちろん絞っても立体感が残るように感じます。菜の花+スニーカーの1枚はF3.5まで絞っていますが、立体感がしっかり表現できていると思います。
イルカの写真なんかはあまり105mmでは撮らず、もっと望遠で撮るのが普通なのかな?とも思いますが、105mm f1.4でなければこの瞬間も捉えられなかっただろうと思いますね。やばくないですか!?水族館の中は暗いのでf1.4という明るさに助けられた面も非常に大きいです。
中望遠単焦点レンズといえばポートレート用に使用する方も多いのではないかと思います。もちろんポートレートにも最高なんですが、スナップショットなど、他の用途でもいくらでも使い道があると思います。むしろポートレートだけ撮るののには全くもってモッタイナイ。
まとめ
今回はいくつか作例をあげてご紹介しましたが、いかがでしょうか。写真は機材じゃなくその人の腕の良さが大事とは思うのですが、このレンズを持っているだけで写真が撮りたい、もっと上手くなりたいと思わせるレンズだと思います。
自分はFマウントから始めたので、このレンズに出会えたのが幸運でした。Zシリーズしか持っていない方にも圧倒的におすすめです。他のカメラメーカーの方も是非どうぞ!!!
皆さん、是非ともAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDを買いましょう!!!!!あなたもこのレンズを覗き込めば、いつの間にかこのレンズを手にしている自分が写っているはずです。。。次はあなたの番です。
コメント